未分類

【雑感】ギターとベースと車とわたし

デル株式会社 

みなさん こんにちわ。

新型コロナで色々と世の中が変わって生活にも変化があったとおもいます。

最近おもうこと。

ご近所さん、日中も旦那さんが在宅していて、

洗濯を干してるのも旦那さん。

我が家もそうですが(笑)なんともな感じです。

そんな中、世の会社はえらいことになり、

ANAにおいてはオリンピックやインバウンド狙いの投資が効いてるのか色々と大変そうです。

何にしても長期戦になるので今までの投資が大きく方向転換がしにくいところはキツくなるようにおもいます。

そんな余裕がないような状況ですが工夫で乗り切らないといけませんね。

というか、これから先の時代は工夫次第のように思います。

自動車についてもEV化が加速するのは間違いなく。

それは2030年から内燃機関の車の販売停止を行う国が多く、

結果的に「環境」を重視する国はその流れに同調しないといけなくなります。

日本は未だその「内燃機関の車の販売停止」を発表していないですが、

これは国内メーカーに対しての忖度なんでしょうね。

でも世界の流れはEV。

理由は簡単。

シンプルだから。

世界の自動車産業は右肩下がりのフェーズに入りました。

つまり、規模を縮小していく必要があります。

そして利益を上げる必要もあります。

EVは部品点数が圧倒的に少なくまた人も減らせます。

基本構成は同じなのであとは容量やモーターの能力で区別ができます。

つまり開発費も圧縮できますね。

そしてEVは走行性能が優れています。

前後重量配分にすぐれ、トルクコントロールが容易です。

もう明らかにいいことづくめ

問題点はモーターの電力消費量とバッテリーの能力ですね。

水素でおなじみ燃料電池は構造的に複雑になります。

で、水素は金属を脆くするので、その対策も必要。

何よりも水素を作って運んで冷却しつつ圧縮して充填しないといけないわけで。

その手間暇工数を考えたら、モーターバッテリーの能力向上を待ちつつEVでどうにかやり過ごすのが最善ですわな。

この工数が多いのが「利権」に繋がるんだと思いますが、

それは置いといてもシンプルで有益なほうで進むのが当たり前かと思われ。

ちなみにEVで話題になるのは

・電気が足りなくなる

・損失が多い

・バッテリーの劣化

などなど

なんで大型商業施設やビルがバカバカできてて電気足りてるのにEVごときで足りないってなるんですかね?

需要に対する供給能力は必要ですが、それらは余計なインフラを作るより安価に容易できると思いますけど。

ちなみに急速充電8機で大型ホームセンターくらいの契約電力らしい。

大型商業施設だと??


そんな風に思います。


また損失については程度問題でしょう。


バッテリーについては車で使えなくなっても蓄電池目的でリユースできる事業が始まってますので、



水素はLPGから作るんですが、このLPGを運ぶのは石油と同じですわな。


で、そのあとは2パターン

オンサイト型、つまり水素ステーションで水素を製造する場合ですね。

これはLPGをステーションまで持ってきてから改質。ここで加熱して水素を取り出します。

で、冷却しながら圧縮してディスペンサーから車に充填。

オフサイト型は水素を作ってからステーションに運ぶパターン。

これは原料からLPG、それを加熱して改質して圧縮して液化。

高圧状態なのをステーションに持ち込んでからさらに圧縮。

で、ディスペンサーから充填。

もうね、面倒。

もちろん加熱で回収できるといってもCO2出るし、その後の圧縮時の冷却も電気使うし。

であれば、発電所に燃料ほりこんで送電網で送って充電・・てほうが簡単ですよね。

ヨーロッパ勢がこっちに向かうのは当然ですわな。

改善するのに手間増やすってねぇ・・

まぁガソリン利権が騒ぐ結果になりそうですが、その余ったガソリンの使い道が悩みどころになりそうですね。

10年後あたりはEVのせいでガソリンの需要が減って、企業維持のためにガソリン価格が上がったりして(笑

そんな感じでいろいろと思うわけです。

そんな感じですが・・

202010142.png

その流れからすると、ガソリン車に乗るのってこの先10年ないかもなぁ・・と思ったり。

時代はいろい
ろと変わっていくわけで、それに順応していく必要があります。

日本はほんとアナログ志向が強いですよね。

ハンコ文化もそうですが、この機会にぐいっと修正してやるのがいいと思います。

結局Gotoや持続化給付金のトラブルもアナログが原因とも言えますからねぇ

少なくともマイナンバーカードの今やってる紐付けが数年前に全国民で終わってたら何もかもがスムーズだったように思います。

まぁ、そこで一手間入れるのが役所なので実態はわかりませんが(笑

変わらなくていいものと、変わらないといけないところ・・区別が必要ですよね。

そんなことを思いつつ

202010141.png

久しぶりに5弦ベースで遊んでみました。

これ買ってからまだメンテ終わってないです(笑

まだメンテせずにケースにいれっぱなしのが一本ありますが、

忙しくても数分でも触ると感覚が変わっていいもんですね。

アナログな遊び道具ですが、変わらないこれらも面白いもんです。

このギターは定期的に触ってるんですけどね。

でも最近、もう一本欲しいのがありまして。

中古ですが80年代のやつ。

ストラト系ですが、なかなかのジャンク具合(笑

時間に余裕がないので悩み中。

ほんと色々あってややこしいですねぇ

でも長文は書きます。

ということで、築地本願寺の参拝カード、今月はこちら

202010143.png

えええ・・

まぁ、そうなんだけど流行りに乗ったのか乗ってないのか・・

ということで、今日はここまで。


    


ということで時節柄、新コロナについてのリンクを貼っときます。

下記の厚労省サイトが標準的なものになります。

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html

ASUS 公式オンラインストア「ASUS Store Online」

週刊 アイアンマン 

Zoff

  


-未分類
-