あるいはこんばんわ
さて、長くパソコンを触っていくと増えていくのがそれらの機器ですよね。
特に外付けHDDなんかは急に壊れて使えなくなることもしばしば。
そんな感じなので・・
HDDも溜まっていくんですよね。
でも時代はどんどん進んでいき、ストレージもM.2 NVMeが当たり前になってきましたよね。
で、SATA-SSDが余ったりするわけで。
で、それらを活用するわけですが、壊れた外付けHDDのガワは割と使えたりするんですよ。
バックアップ、MacでいうとTime Machine用に適当なHDDを入れて使うとかですよね。
で、さらにSATA-SSDを入れて高速外付けストレージにすることも可能ですよね。
でそんなことをやりました。
まずは使っていないガワを用意。
そして
サクっと分解して中身を入れ替えます。
HDDの固定ネジを外すとスルッと抜けますが、これはSATAです。
このコントローラーはまだ使えるので再利用するということですね。
で、SATA SSDを取り付けて・・
脱落防止のために養生テープ留め。
これで普通に使えます。
普通に市販品でもこういうケースが売られていますよね?
|
こういうタイプを活用するのも手です。
で、作った外付けSSDはモックアップかと思うくらい軽量ですが、M2 MacMiniに繋げました。
上からThunderbolt接続の外付けSSD。
その下が内蔵SSD (未使用)
タイムマシーンは外付けHDD、
そして今回の外付けSATA-SSDです。
USB3.0接続ですので・・
こんな感じで使えます。
HDDよりも早いので保管庫で使うにもちょうど良さげです。
そんなわけで、あるものは活用してみると面白いことができるのかも?しれません。
|
本日はここまで
お時間あるときにぜひどうぞ。noteも書いてます。