普段の日々

ほんと販売店のレベルって知れてるよね

さて、そんな感じで我がプロボックス号は先日車検でした。
で、ついでにスタッドレスに変更したわけで。

また半年ほどはこの見栄えでございます。
で、ディーラーに入庫予約するときに「気になる点ありますか?」と言われたので、
先日、縁石にちょっと乗り上げたあとに2度ほどセンターが狂ったので、
それの修正を頼みました。
で、当日もその旨と車検対応のLEDヘッドライトバルブな件などを伝えたわけで。
で、戻ってきた車両は・・
イメージ 1

まだ狂ったままでした(笑
どうせわからんだろう・・とか思ってるんでしょうね。
作業前に言ったんですよ。
「センター狂ってるから治して。角度は右に2度程度。左フロントを1/4回転ほどでいいと思うからトーイン側に調整して。」・・と。
なのにこれですわ。
ほんとディーラーの作業ってそんなんですよね。
まぁリース車両なのでリース元が作業拒否した可能性もありますが。
そりゃこれでも走らせれるけど、気持ち悪いんだよねぇ・・
てことで、自分で調整予定。
ここで解説。
ステアリングセンターが狂った状態ってのは主にフロントタイヤのトーが狂ったことからなります。
「右にちょっと切った状態」で考えられるのは・・
1)左フロントタイヤ側がちょっとトーアウト側に開いた。
2)右フロントタイヤ側がちょっとトーイン側に動いた。
左右の抵抗が釣り合うところがセンターになるので、そのようになります。
で、今回は左フロントを縁石に乗り上げた後なので、左・・と予想してます。
調整はハブより後ろ側にタイロッドがあるのでそれでやります。
そのタイロッドを縮めればトーアウトに、伸ばせばトーインになります。
トーアウトに開いたのを治すのでロッドを反時計回りに回して伸ばすわけですね。
もちろんやる前にタイヤの前後で左右の距離を測って判断してやるのがいいですよ。
イメージ 2

これ、過去の違う車での作業の記録画像ですが、こんな感じ。
平らなところに車を置いて、地面からの測る高さを決めます。
で、左右のタイヤのセンターグルーブ(あたりがわかりやすいので)で、メジャーを張って計測。
これをタイヤの前と後ろでやるんですよ。
で、前がせまけりゃトーインです。
ちなみに前が4mm狭いとすると、片側は2mm狭いとなります。
じゃあ2mm広げればええの?・・となるとちょっと違うわけで。
ハブ軸が支点なので調整は1mmでいいんです。
じゃあタイロッドを1mm調整でいいの?・・と思いがちですが、それも間違い。
タイロッドは軸側についてるのでレバー比が違うんです。
なので、1mm以下の調整でそれだけ動くってことです。
ね、面倒でしょ?(笑
まぁ、何度もやってる人はなんてことないですけどね。
テキトーに済ますので(笑
そんな感じですが、微調整だと楽勝です。
失敗しても戻すだけ。
まぁトライ&エラーで詰めていくんですけどね。
ちなみにリース車両でなくても、これをディーラーのサービスに求めてもテキトーにされますよ。
金払ってアライメントテスターに載せない限りは。
あとね、今のスタッドレスは14年製なんですよ。
ええ、中古の山バリバリあるバン用ブリザックです。

サービスの人がね、これみて言いました
サービス「もう4年経っててゴムが硬くなってますが、交換されますか?」
わたし「そのままつけてください」
サービス「雪道でのグリップ落ちますよ?」
わたし「そのままつけてください」
サービス「でも・・」
わたし「そのままつけてください」
もうね、商売なのわかるけど、いいかげんやなぁ・・と。
何と比べて硬いの?・・と問い詰めたい(笑
比較対象ないのにそれを言うか?・・みたいな感じですわ。
で、仮にちょっと硬くてどうやねん?・・とつっこみたい。
そしてグリップという表現もどうやねん・・と。
はっきり書きましょう。
ゴムは静止状態が長くなると硬くなります・・が、力がかかると再度、柔らかくなります。
また温度変化でも変わります。
なので硬さも完全にイコールといえないんです。
それを製造年だけで言ってしまうのはねぇ
しかもバン用ですよ?元々摩耗をそこまでさせないために硬めなんですよねぇ。

あと山があるスタッドレスは硬くてもオールシーズンタイヤよりも走れます。
なんだったらスタッドレスとしての山がなくなってもオールシーズンタイヤ並みに活躍します。
てかね、付けてるけどほとんどは舗装路しか走らないんだよね。。
つまり、保険で履いてるわけで。
舗装路でリスクが上がっても、雪道でどうにか走れる方をとってるんですよ。
まぁ、そう言う事情は知らんにしても、その話を振るにはいい加減すぎると思いましたねぇ。
あ、ちなみに保管は完璧な環境でございます。
まぁ、そんな感じですが、ほんっっとそういう余計な営業って嫌い。
「強いて言えばそうですね」な逃げれる理由を用意してるのも。
そうそう、

こういう動画が多く見れるようになったのはいいことですよね。
実際はどうなのか?
何と比較すべきなのか?
メーカーごとでどう違うのか?
なーんてのもわかります。
まぁ、そんな感じですが、今年も雪道に突撃してきますw
さーて、いつトー調整するかな?
でわ


-普段の日々
-