普段の日々

【自転車】サドルの高さってどうするの?

そんなこんなで自転車ホリデーなわたし。

今日はサドルの高さを改めて治しました。
いままではかかとで伸びきる位置・・というのでざっくりと設定してたんですが、
今回は”バイシクルわたなべ”のHPにあるセッティングを参考にしました。
そのHPによると、わたしの股下の場合、BB軸~サドル上面で72cmとなります。
我流でセットしたよりさらに2cm高いです。
せっかくなのでサドル-ハンドル高低差も記載のロングライド用にある5cmに前提的にセット。これはスペーサー2枚分、ステムを下げました。
※ほんとは6cmなんですけど変化がわかりにくくなるので一先ずは5cmにしました。
ちなみにあと下げれるのは15mm。
これ以上は構造上無理です。
なので、ミストラルは一番下げても非調整ステムだとロードレース・レース用ポジション未満くらいのポジションしか出せないって事ですね。
イメージ 3

ちなみにロードとミストラルの比較ですが赤矢印先がロードバイクのコラム上端。
そしてミストラルのヘッドチューブ上端です。
ミストラルはいくら下げてもロードのデフォの一番上のステム位置よりもステム分、高い位置になるってことですね。
したもドロップの下ハンがあるので全然前傾できる度合いが違いますよね。


そんな感じですが、調整したらこんな感じに・・

イメージ 1
イメージ 2

ちなみに購入直後はこれ。

結果からすると、175mmクランクも回しやすくなりました~
結構ガシガシ踏んでいけて平地だと45km/hまですんなり伸びました。
アベレージも高めに維持できます。
いわゆるダンシングもいい感じでグイグイ進みます。
いやぁ、すごいです。
ロードバイクが速いわけだ。。
【結論】
クロスバイクといっても調整次第でロードバイクの楽ポジ&レース用未満程度には調整できるって事ですね。
可変ステムを使えばもっと近づけれますね。
ちょっとかっこわるくなりますが・・(←個人的な感想です)
本来の使い方を考えると邪道ですが、ロングライドをしたい場合などはあえてこのポジションにするのもいいかも知れませんよね。
ただし問題も!!!
腹の脂肪が邪魔に感じます(苦笑)
そんな感じですが、ほんと使い方にあったものを買うのがいいんだなぁ・・と思ったりしました。
とりあえずロードを買う前に腹の肉、落とすかなぁ・・
では。


-普段の日々
-