さて三連休も終わりましたねぇ
やる気が出るんでしょうか?(笑
しっかしこの最近の湿気、どうにかならんもんでしょうか?
毎年恒例ですが今年は酷いような気がします。
気のせいなんでしょうけど。。
そんな感じですけど、バラしてた2号機(カーボンフレーム)、完成(暫定)しました。
暫定と書いたのはポジション迷走中なので。
今回、サドルを1cm下げました。
元々1cm下げの(チェーンホイール中心からサドル上面んまで)71cmが推奨値だったんですけど、左ひざを連続で痛めてるので見直しです。
5mmで探ってもいいと思うんですけどね。
で、ステムを1cm長くしました。
これは・・
もう一台のフェレオと比べてリーチが10mmほど短いのでそれの実験。
元々完成車では110mm付いてるので、その確認とも言えます。
で、多分これだとハンドル下げないと高すぎだと思うんです。
となればついにコラムカットを決断しないといけないわけで。
まぁ、そんな感じで予定はしてるので暫定なわけです。
で、R8000化ですがFD/RD/チェーンホイールをそれに交換。
もちろんBBとチェーンは新調しましたよ。
ほんとRDのアウターケーブルが短く出来るのがすごいなぁ・・と感じたり。
ちなみに以前の5800は・・
こんな感じです。
チェーンホイールもごつくなってリアのディレーラーはメカメカしくなって、
より蟹爪みたいに。
フロントディレーラーも見た目すっきりコンパクトに。
メカメカしいですが、調整は楽です。
うーん。進歩を感じます。
ケーブルは・・
既存のポリマーコーティングを流用。
長さですがリアは余裕だったんですが、フロントがギリだったので
STIからフレーム内蔵までの部分の少し長かったのを詰めました。
20mmほど。
で、ギリ足りた感じ。
結果、フロント周りはこんなにスッキリ。
あ、もちろんRDやブレーキのアウターもほぼ最短になるように調整しました。
で、ブレーキは5800から6800に変更。
8000にしようかとも思ってましたが今回はその後の予定もあるので手持ちの6800にしました。
そんな感じですが・・
FC-R8000 52-36T
FD-R8000
RD-R8000
BR-6800
ST-5800
5800スプロケ 11-28T
ポリマーコーティングシフトワイヤー使い回し
シフトワイヤー用グリス
チェーン新品
BB新品
そんな構成のバイクとなりました。
しっかしこの収まり、最高ですわ。
RDのアウターワイヤー差し込み部がちょっと外に向いてるので、
フレームによってはすごい出っ張る事もあるんでしょうね。
このフレームみたいに末端から出るタイプだと理想的な形になります。
そんな感じで戦闘力が上がったような気がします。
実際変速はすごいですよ。
なんですごいか分析しまくりましたから。
これはまたの機会に。
ちなみにまだ走ってません(爆
次はクロモリ5801化です。
でわ