さて久しぶりの自転車ネタです。
あ、でもどっちかというとVWネタかな?
今日はパサートヴァリアントB8 のラゲッジにロードバイクを試しに積んでみたことを書きましょうか。
以前に書いたとおり、買い替えの際に重要視した中にロードバイクを積める車ってのが条件でありました。
あ、わたしのささやかな希望。
それがほぼ間違いなく積める車になったので心配はしてないんですけど
何はともあれ確認ってことですね。
ネタに使うパサートヴァリアントはこちら。
あれー?青い車じゃないよぉ~!
はい。代車ですよん。
納車当日にトリップメーターが0に戻らないことがわかったのでASSY交換の為の入庫です。
あと代車でも再現できた仕様についての問い合わせ。
などなど
とりあえず同じ車なので、確認したかった積載性について実行に移したわけです。
まずは一通りの乗せ方を実験
一般的な後輪を前側にいれる方法
ちなみにわたしの自転車のサドル高は地面から97cmなので、結果的にサドルは縮めるか抜くかしないといけません。
もうね、余裕すぎて(笑
ラゲッジルームのボードは二重底なので次は低い側で。
余裕ありすぎ
次は前から入れたパターン。
この積み方はあんまりしませんよね。たぶん
ボードを低い位置にしたら・・
余裕。
もちろん
リアシート真ん中だけ倒しても乗りますよ。
まぁ、実際は一人がけのほうを倒すことが多いと思いますが。。
もちろん
寝かせれば1台まるまる乗りますよ。
これでカーゴネットかけてても良いかもしれませんよね。
で、折角なので色々測ってみた
紫のラインは二重底の低い方ですよ。
一番高さがあるところは二重底低い方で91cm。
わたしのサドル高は97cmなのでサドルを抜かないとダメなんですね。
見て分かる通り布団を敷いてねれるくらいの全長があります。
実際わたし173cmでもまっすぐ寝れました(笑
で、捕捉でラゲッジの二重底のボードは横幅は100cmです。
※あくまでも二重底のボードの幅です。左右の収納スペースは別。
開口部の左右幅は下は約105cm、上側は107cmです。
バンパーレベルは地上から59cm
ただしゲートの開口部のレベルは約62cmです。
二重底上側のときはトノボートとパーテーションネットを入れるスペースがあります。
そんな感じで一般的な方法でロードバイクを積載するには余裕があるってことです。
というかね。
余裕ありすぎ(笑
ほんとこの積載性もこの車の魅力ですよね。
色々詰めそうで今後が楽しみです。
では。