自転車

コンパクトクランクとスプロケット

毎日毎日3本ローラーに乗ってるので、色々と鍛えられております。

で、毎回目的を決めてまわしているんですが、
昨日ちょっと最高速チャレンジをしてみました。
で、50T-11Tで・・
イメージ 1

瞬間的に82km/h。
何度か試してやっと出た数字。
80km/hが壁って感じです。79.2km/hまではスっと伸びるんですけどね。
もちろん3本ローラーなので路面抵抗や風などはありません。
あ、でもローラーの抵抗があるので比較しての話ですよね。
チェーンホイール50T、スプロケ11Tでタイヤ周長2121mmで計算してみると
ケイデンス142rpm/mとなります。
※タイヤ周長はほぼ実測値。元々サイコンとGPSの走行距離が乖離。
なので実測後ほぼ一致するように多少補正してます。
そう考えるとマトモに使えるのは120rpm/mまでに感じちゃいますね。
それでも同条件で69.4km/h出ます。
50T-12Tだと63.6km/h。
これって走行抵抗などがあっても回しきれば出るってことですよね?
まさにパワーの問題。
そんな感じですが道路では57km/hまでしか出したことないです(汗
基本街中は30km/h前後+αで流す派なので。
で、コンパクトクランクしか乗った事がないので最近ノーマルってどうなの??と思ったりしています。

世の風潮はコンパクトクランクは貧脚用といわれてるらしい。
某アームなんちゃらさんがハイケイデンスで勝ったときからコンパクトの有用性は認められたみたいなんですが、ビギナーや街乗りにも非常に都合がいいんですよね~
そのため今度はビギナー用とも言われたり(笑
もしくは小野田くん用w
そんなコンパクトクランクの欠点といわれているのがインナーとアウターの歯数差がありすぎることらしい。
たしかに変速すると3つ4つリアを調整しないといけません。
それが結構大変。
11段もあるからやで・・とわりかしマジで思います(笑)
8段のクラリス2400系だと比べるとワイドなので意外に気になりませんし。
で現状わたしの11速は12-25T。
たしかに悩むときはありますが、インナーのときはアウターに入れずにケイデンスで補うことが多かったり。
ただめっちゃ襷がけになってますよ(笑
もちろんチェーンこすって音出てますし。
でも速度だけでいけばコンパクトでも十分に出るんですよね。
レースで下りでとかだと足らないと思いますけど、
街中のサイクリング程度では十分に思ったり。
そもそも50T-12Tでガンガン踏んで10分維持できるかと言われたら・・
無理(笑
だったらスプロケかえたらええんっちゃうの?と思うんです。
12-25T、 12-13-14-15-16-17-18-19-21-23-25
11-28T、 11-12-13-14-15-17-19-21-23-25-28    
ノーマルクランクで12-25Tだったとするとコンパクト+スプロケに11Tいれることでノーマル+12-25Tの最高速域は補えるような気が。
現状34-12Tとかの襷がけが多少改善されますよね?
で、50-23Tとかも同様に改善。
中間域の16-18が無い影響がどんなもんか・・て感じですよね。
で、トップ側ロー側を各々で捨てるつもりで運用、
すなわち10速か9速気分で走ればいいんじゃ??とか。
ロー側でのチェーンホイールの変速だったらスプロケがワイドになってるので2速程度の変速でいいんじゃ?・・などと思ってます。
もしかすると11速だからできる芸当かもしれません。
まだ評価前だから当ってるとも思ってませんけど(笑
メーカーが11-28T、11-32T、12-25Tの3つをラインナップしている理由があるはずなので、そういうのも何か掴めれば面白いのかもしれません。
な、感じで適当に妄想しつつ8速でそれらを実験中。
12-23Tのクロスレシオから11-28Tにかえてインナー・アウターの落差を
ギアのワイドな比でどれだけ埋めれるかを確認中です。
意外とイケるんですよねぇ・・
そう考えたらノーマルクランクは重めなのを回すわけなんで、コンパクトでワイドレシオぎみなスプロケってのも条件(=重ため)は同じかもしれませんよね。
まぁ、所詮サイクリングレベルでレースじゃないので都合良く解釈しつつ詰めてみようと思います。
あ、53T+11Tがいるんだぁ俺は!・・ていうレベルの話ではなくノーマル12-25Tとコンパクト11-28Tの比較ってことです
では~


Follow me!

-自転車
-

PAGE TOP