みなさん こんにちわ。
さて、世はパリ協定の目標である2050年カーボンゼロに向かっていろいろと取り組んでいるわけですが、スタンフォード大学が100%再エネに移行したとの話がありました。
すでにオーストラリアのクイーンズランド大学も100%再エネになっているらしく、
今後もその流れが広がりそうです。
ちなみに完全100%再エネは来年夏になるとのことで、これらにも移行期間がいるという感じですね。
日本でもその流れは出てくると思いますが、それらに紐づいてくるのが蓄電でしょう。
再エネでの発電を蓄電池に貯めて運用・・ということですね。
テスラ のそれもいろいろと広がり始めているらしく、今後はその形が一般的になると思いますが、
もし家庭用の再エネ機器+蓄電でそこそこ補えるならBEV化もどんどん進むかもしれませんね。
ちなみにスタンフォード大学のそれも50メガワットバッテリーを組み込んでるみたいです。
そうそう、あのIKEA(※本国)も再エネ電気を売り始めているらしいです。
面白いですよね、何かと。
日本でもやるかもね?
ということで時節柄、新コロナについてのリンクを貼っときます。