さて、誕生日から一夜明けました。
わたしも立派な47歳です。
そんな話をしたらお友達から「おれなんかアラ還やで~」と言われ、
「お互い若く頑張りましょうね~」と返してしまった私ですが何か?w
そんな感じですが最近話題なのは高齢者の事故
池袋のが上級国民いわれてますが、客観的に扱いに差があるのはまずいんじゃないでしょーか?警察さん。
そういう話があるんだからちゃんと説明するべきなんでしょうねぇ
で、それらの原因は色々ありますが、主に踏み間違いがクローズアップされてますね。
もちろん認知能力不足や傲慢さの結果も多いですけどね。
ちなみにワイドショーで「プライドを傷つけないように上手に免許を返納させないと~」みたいな論調がある通り、その世代、
まぁ75歳以上もしくは80歳以上ってのは思考にゆとりがありません。
まぁ、単に自己中心的であったり根拠のない自信家だったり社会的に自分はえらいんだーとか自分が歳上だから敬えとか。
個人的には選挙の統計を見てわかる通り、この団塊の世代の範囲ってのは反権力ブームの世代。
そしてサラリーな世代。
で、高度成長期に乗っかってた時代。
その多くが今や現在のハイテク(死語)についてこれない世代であり、
社会のスピードにも取り残されている世代
でもそれらを認めず意固地にもなっており、
でも立場を捨てたくないので結果、時代錯誤な事を言い出すんですよ。
しかも自分は悪くない・・・てのがあって他者に責任を押し付ける。
まぁ、高度成長期にぶら下がってただけで総中流~みたいにいけてたので、
それを実力と勘違いするんでしょうけど、今の時代には通用しませんわね。
で、なんやかんやできないから見た目の数字を作ろうとするので、
人件費を削ったり切り売りしたりして黒字っぽく見せるわけで。
その結果が今の日本の状態ですな。
そんなエゴイストが多いので、介護職も相当ブラックだと思いますよ。
もちろん中にはちゃんと時代に乗ってて判断も優れ、尊敬できる人もいると思います。
・・が割合的にどうなんだか?
で、年齢別事故率については高齢者より20代が多いから高齢者に免許返納というならこれらの20代にも返納させるべき!・・みたいなことを老害がテレビで発してましたが、ほんとこういう人らが害ですよ。
これから社会をつくっていく20代。免許取り立てで運転技術も荒削りの中での不注意による事故が多いわけで。しかもペーパー率は低い。
高齢者はそれらを通り抜けて判断能力・身体機能低下が問題なわけです。
その中で踏み間違いを起こしているわけで。
しかもペーパー率も高いんですよ。
それらの内容関係なく、そのように発した人はほんとにダメだと思います。
炎上以前の問題ですわ。
ちなみに「踏み間違い事故の86%は65歳以上」という統計が。
おい、武○、なんかいうてみい
それはともかく、運転に対しての向き方もバイアスがかかってるので厄介ですが・・
ほんとこんな感じですよね。
日本を支える世代を生産性が落ちた・もしくはなくなった世代がこき下ろす。
そうできる根拠も得手勝手な理由なんですよ。
まぁ、ともかく厄介です。
あ、でも世には「ちゃんと判断能力が働き、きっちり動作ができ、自動車を意のままに操れる高齢者」もいるのは間違いないです。
全てが問題あるという風にまではさすがに思いませんよ。
ちゃんとした紳士・淑女な高齢者もいますし。
少ないですけどねw
ちなみに最初は踏み間違いがノイジーマイノリティ並みに目立ってるだけかな?・・とも思いましたが、社会問題になるくらいだから率的にはまずいんでしょうね。
で、そうなると対策が必要です。
で、車の構造的にどうだとか、プリウス系のはドライブからニュートラルにレバーが移ってもドライブに入りっぱなしだからあかんとか、色々聞きますが、オチからすると単なる踏み間違いです。
そしてそれに気づかず踏み続ける・・のが問題なわけで。
わたし、むかーしサーキットを走ってた時は「雨などで思ったより減速しないときはブレーキペダルから一度足を外して踏み直す」とか、「アクセル踏みながら左足でブレーキする」とか普通じゃないことをやってました。
ちなみにストレート200km/hからコーナー200m手前でのフルブレーキで、ブレーキが無くなった時は速攻サイドブレーキを引いて強制的にシフト落としましたが止まりきれずに側面からスポンジに突っ込んだこともあります(笑
この時のポイントはそんな状態でも強制シフトダウンの時にアクセルを煽ってるんですよ。瞬間ですが変態ですよね。
そんな人でも無いとだめなのが「カットオフスイッチ」です。
最終的にエンジンを止める・・・てのはとっても大事だったんですね。
この「強制的にカットする」というのが高齢者の車には必須なんだと思います。
もちろんレースで使うような捻ってエンジンを止めるのではなく、ボタン式。
制御内容はACCやレーンキーピングが併用できればより良いんでしょうけど、順番に段階的に書くと・・
<構造>
ダッシュボート中央よりドライ
バー側、手の届くところに非常ボタンを設置。
バー側、手の届くところに非常ボタンを設置。
ボタンの操作は2パターン
<動作内容>
・非常時にボタンを1回ポンと押すと自動減速開始。減速は緊急ブレーキより少し浅いレベル
→パニックになった人でもこれで落ち着きペダルを踏み直せる可能性が高い。
非常モードキャンセルはペダル操作にて行う
・ボタンを2秒押し続ければ緊急ブレーキが発動。最大ブレーキ圧で停止動作。
ボタン1秒押した段階で前後の灯火はフラッシュ状態継続でそれを周りに告知。
完全停止まで動作解除不可。
完全停止後はエンジンなどは自動停止、キャンセルは再起動。
この内容にACCとレーンキーピングを組み合わせれば、踏み間違いでもホーンを鳴らす感覚で最大、停止まで自動で行います。
この踏み間違いはパニック状態であるか、身体的に足が上がらなくなったかのいずれかです。
そんな時にギアを~とか踏み直しをいうのは無理でしょう。
でも「押す」という行為は踏み続けるのと同様でできるはずなんです。
それが同乗者でも押せる位置にボタンがあれば、本人だけでなく周りからも止めれます。
そしてエンジン停止ボタンは車外にも設置するんですよ。
フロントガラス下のパネル部分に蓋つきで用意。
そうすると程度によっては外部から停止もでき、事故後のエンジンカットも容易です。
これの装置付きを65歳以上は必須に法整備でしたらいいんだと思うんです。
もちろんボタンの位置や数、動作方法はいろんな案があると思いますけどね。
理屈を並べて高齢者らを説いても踏み間違いはなくなりません。
それよか、「このボタンを押すと減速・停止する」
これが必要です。
まぁ、こういうことを書くと、「ボタンの押し間違いがあったら危ない」という意見も出てくるんでしょうけど、暴走するなら止まっててくれたほうがいいんだと思いますよ(笑
そもそも発動段階でまわりに告知はするわけで。
そもそも明らかにそうなるボタンを押し間違えるってのは不適合かと。
ということで、トヨタさん チャンスですよ。
高齢者専用車両。
踏み間違いや意識が薄れても安心!
「自動停止スイッチ」搭載!
押せば暴走も止まり、押し続ければ停車まで自動制御!
後世に汚点を残しません!
同乗者もにっこり!
今なら青汁ついてきます!
これでいきましょう。
まぁ、OPでもいいかもね?
今の車なら楽勝ですよ。
まぁ、なんにしてもここまで話題が出るなか、特にプリウスでそれらが多いわけですから、いいかげんメーカーが動かないといけないんちゃいます?
え?国交省がって? それを提案し形にするくらい、トヨタさん楽勝でしょうに。
なーんて思ったり。
完全自動運転なんて半世紀はありえないですが、高齢者問題は続くので、
何かしらの対策はされると思いますが、必要なのは自動車側の工夫であると思います。
いくら訓練してもチェック時以降に何かあったらどうするの?・・な話ですから。
ということで今日はここまで
でわ