普段の日々

Dセグ1.4L~1.6L比較

さて、BMWの3も3気筒1.5Lターボが追加されたので、

御三家でいわゆるエントリークラスが日本でも揃った・・といえましょう。
それに需要が果たしてあるのか?(笑)ってのはいいとして、
C180はそれなりに出てるので装備と価格がバランス取れてたらアリなんでしょうね。
で、比較となると動力性能比較になるわけです。
個人的にワゴン派なのでワゴンでまとめていきます。
まずは今一番人気のメーカーMBのCワゴン

このエンジンはMFAプラットフォームシリーズの#200(日本未導入)に搭載されているエンジンを縦置きにしたもの。

MFAでは200扱いでもCに乗ると180扱いです(笑)
個人的にこのエンジン、いいと思います。
そして根強い人気のBMWの3ワゴン
イメージ 1

これは3気筒ですね。2アクティブツアラーやX1のそれと同じ。
元はミニに乗ってるやつと同じのを縦置きレイアウトにしたもの
そしてA4 1.4T

これはVWグループの1.4Tを縦置きにしたもの。
なのでスペックは横置き1.4Tの気筒休止版と同じです。
で、パサート1.4T

これはA4 1.4Tのエンジンの元・・といってもいいでしょうね。
これらを比べるとパサートがいい感じなのは良くわかるかと。
じゃあこれらの差はなんなのか?・・ですが、
Cとパサートの差  排気量と重量。 重量差はわずかでしょうけど、それを排気量で賄っているイメージですね。 最高速の伸びはパワーの勝利。
BMW   やっぱ絶対的な出力不足を感じちゃいますよね。あと1気筒欲しいですね。
A4とパサートの差  これは重量。
A4はB9デビューの際に200kg軽量化みたいにいってたのはこの1.4TとB8 2.0TFFの差だったわけで、日本国内仕様では全く当てはまってなかったのが印象的でしたよね。むしろ使ったらアカンキーワードやろ・・的な。
1.4Tデビューする時に上手に使えばいいキーワードかもしれませんが、先の話があるので、使えないでしょうし、今つかうとすればB9 2.0Tとの重量比較になっちゃいますよね。
そうなるとB9って重たい・・という印象にも繋がるので難しいか。
まぁ、そんなこんなですが、パサート乗ってて不足に思う事は高速のハイスピードレンジでの再加速くらいなのでこれらも普通に使うには問題ないんでしょうね。
BMWの3気筒のフィーリングがどんなもんかが・・
個人的にはちょっとダメ。
そんな各車ですけどね価格くらべてみましょうか。
C180ワゴンは460万(受注生産)、AVで550万
318iワゴンはSEが431万円(受注生産?)、SPORTで489万円、Luxuryで511万。
A4アバント 1.4TFSIは476万円、SPORTで514万円。
パサートヴァリアントはコンフォートラインが378万円、LEDとナビ付けると417万ですけどね。
こう見るとA4 1.4T高いっすね。
もちろん他も装備を付けるとモリモリ価格は上がりますけど、
A4 1.4TはレーダーがOPなんですよ。
あれだけ売りにしてたのに(笑
たぶんこの中でOP商法が一番激しいのはアウディだと思うの。
そうそう、アウディはOPの組み合わせを変えてきました。
マトリックスとヴァーチャルコクピットはセットOPだったのが、
各々バラで設定。
色々書くとすごいことになりますが、ちょっとは買いやすい仕様になってきてるんでしょうかね?
※組み合わせだけの話。
でも以前に書きましたけどね、おかしいこともあるんです。
A4 1.4T、本体にコンビニPとレーダーで542万円。
2.0TFFの装備をこの1.4Tと同等にすると本体+セーフティPで540万。
何故か逆転するんですねぇ・・
この車種の中でパサートはいいとして、売れるとすればBMWの318スポーツような気がする。
LEDヘッドも標準装備ですし。
プレミアム~の片鱗を味わいたい人にはもってこいかも?ですね。
でわ


-普段の日々
-